Twitter

Facebook

Instagram

YouTube

TikTok

Academyアカデミー

ホームAcademy

球場レッスン2025 Stadium Lesson

ウグイス嬢

スタジアムで実際にマイクを握って行うレッスン!オススメ3つのポイントをご紹介!

 
 
 ☆ プロの舞台でレベルアップ! 
憧れの球場でレッスンを受ける特別な体験!
開放感あふれる放送室の窓から、実践的な指導を受けながらスキルを磨きませんか?
選手と共に、モチベーションもアップ!ここでしか味わえない学びと感動を、あなたに!
 
 ☆ プロ講師が導く、ワンランク上の学び 
経験豊富なプロ講師が、あなたの可能性を引き出します。
実践的な指導と的確なアドバイスで、確かな成長を実感!
「本物」から学ぶからこそ、技術もマインドも大きく進化。プロの視点であなたの強みを伸ばし、課題を克服するサポートをします。最高の環境で、最高の指導を。一流のレッスンで、あなたの未来を切り拓きませんか?
 
 ☆ 間違いを修正し、確実にレベルアップ! 
「なんとなくやっていた動き、本当に合ってる?」
プロの講師があなたのアナウンスを細かくチェックし、知らずに繰り返していたミスを徹底修正!
正しい知識と技術でパフォーマンス向上。自分に合ったトレーニングでさらなるスキルアップ。
気づかなかった「伸びしろ」を発見し、もっと上手くなる!今こそ、確実な成長を実感しよう!

開催日程

.

.

.

※スケジュールは追加次第、随時更新いたします。

.

受講料

コース1名2名3名
Stadium Announce Course 14,300円 6,600円/1名 4,950円/1名
東京・大阪・名古屋ベースボールアナウンスアカデミー 受講生・修了生 11,000円 4,950円/1名 3,850円/1名
Baseball Planning Announce Acedemy 受講生・修了生 11,000円 4,950円/1名 3,850円/1名
月4回コース 受講生 8,800円 4,400円/1名 3,300円/1名

.

会場案内

画像をクリックすると公式ホームページよりアクセスをご覧いただけます!
  • 京都外大西高校
  • 京都外大西高校
    西山グラウンド
    京都府京都市西京区
    大枝沓掛町26-386
    阪急桂駅より車で10分
  • 花園セントラルスタジアム
  • 花園セントラルスタジアム
    大阪府東大阪市松原南1-1-43
    近鉄東花園駅より徒歩10分
  • 彩星工科高校
  • 神戸アスリートベース
    兵庫県神戸市北区ひよどり台南町
    4丁目15-13
    三宮駅よりバスで15分
  • 日本製鉄君津球場
  • 日本製鉄君津球場
    千葉県君津市大和田324番地
    JR君津駅よりバス10分
  • 中央学院高校
  • 中央学院高校グラウンド
    千葉県我孫子市都部765
    JR天王台駅よりバス7分
  • 駒沢オリンピック公園硬式野球場
  • 駒沢オリンピック公園硬式野球場
    東京都世田谷区駒沢公園1-1
    駒沢大学駅より徒歩15分
  • 上柚木公園野球場
  • スリーボンドベースボール
    パーク上柚木
    東京都八王子市上柚木2丁目51-1
    南大沢駅より徒歩17分
  • JPアセットスタジアム江戸川
  • JPアセットスタジアム
    江戸川
    東京都江戸川区西葛西7丁目2番1号
    東西線西葛西駅より徒歩5分
  • 至学館大学
  • 至学館大学野球場
    愛知県大府市横根町名高山55
    JR共和駅より徒歩20分

.

注意事項

■ パンツ(ジャージを除く)など動きやすい服装でお越し下さい。
■ グラウンド内でのレッスンを行う場合もございますので、必ずヒールのない靴(スニーカーなど)でお越し下さい。
■ 筆記用具、アナウンス教科書、スコアシート、ドリンクは必ずお持ち下さい。
■ 満員の場合はキャンセル待ちになります。
■ 悪天候、グラウンド状態不良、主催団体の都合などで中止になる場合がございます。
■ 中止などのご連絡は当社ACADEMY OFFICIAL LINEよりお送りいたします。
■ 開催1日前・当日のキャンセルは、キャンセル料といたしまして、受講料を全額頂戴しておりますので、あらかじめご了承下さい。3日前からは受講料の半額のキャンセル料が発生いたします。
■ 受講料のお支払いについては、事前のお振り込みにてご対応いただいております。予約完了後、ACADEMY OFFICIAL LINEよりご案内いたします。
■ レッスンが中止になった場合の受講料は、お振り込みにて払い戻しをさせていただくか次回のレッスンに充当させていただきます。
■ レッスンの様子を当社公式SNSやHPにてレポートさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。

.

予約方法

完全予約制

 ① 当アカデミー受講生・修了生 
 
■ 当社、ACADEMY OFFICIAL LINEにてお申込み下さい。>>OFFICIAL LINE
 (お名前・ご希望日程・希望試合を記載して下さい。)
 
 ② 新たに受講をご希望の方 
 
■ 各コースにご入学下さい。>>アカデミーコース一覧
■ 球場レッスンのみ専用コースよりお手続き下さい。>>Stadiam Announce Cource
 
※2名、3名のコースでご受講ご希望の方は、
① ご一緒に受講される受講生のお名前を添え、代表者1名がお申し込みください。
② 受講希望の方、各自お申し込み手続きをお願いします。

.

講師紹介

藤生恭子

校長:藤生恭子(ふじうきょうこ)

元オリックス・バファローズ 場内アナウンサー。セクシーすぎるウグイス嬢として話題に。
現在は、くふうハヤテベンチャーズ静岡の専属スタジアムMCを務め、高校野球などアマチュア野球界でもアナウンスを務める。キャリア20年の経験から、野球アナウンス教科書「ウグ本」を出版。
 
座学で学んだことを球場で発揮し、球場でわからなかったことを座学で復習する。これを繰り返すことで確実に伸びます。場内アナウンスというものは想像しているより難しく、1秒単位での調整が必要です。新世代の即戦力になるべく、プロの技を追及しにぜひご参加下さい!野球部マネージャーさん、少年野球お母さんも大歓迎です!

八幡淳

講師:八幡淳(やはたじゅん)

北海道日本ハムファイターズ スタジアムDJ。
大谷翔平の指名打者解除アナウンスを担当した経験も。プロ野球をはじめ、実況アナウンサーやトークショーMCも務める。パリーグTVではヒーローインタビュアーとしても活躍。ラジオ番組も担当し、トーク力、MC力に定評がある。
 
「臨機応変」…どの現場でも求められる能力です。ただ、この能力は現場でその場面に出会わなければ身につきません。こうした時に「どの引き出し」を開けて対応するのか。普段心がけるのはどんなことか。一緒に学びましょう!

河東優

講師:河東優(かとうゆう)

くふうハヤテベンチャーズ静岡の専属スタジアムMC。
野球の実況アナウンサーやトークショーMCも務める。アカデミー生時代は、受講中に女子プロ野球の専属アナウンサーに受かるなど、数々の現場で活躍をしている。
 
大学まで野球をしていても、マネージャーをやっていても、意外と知らないことって多いです。「え、そんなルールあったの?」「客観的に観たら全然違うスポーツだわ」となりました(体験談)。今一度、野球観を見直してみませんか?新しい発見をサポートします!そして未知なるステージへ…

高田幸恵

講師:髙田幸恵(たかたゆきえ)

淡路島ウォリアーズ 専属場内アナウンサー。
セレモニー司会を長年務め、15年前にスポーツアナウンサーとしてもデビュー。プロ野球フレッシュオールスターの場内アナウンスなどプロ野球をはじめ、少年野球から高校野球など幅広いカテゴリーでアナウンスを担当している。
 
座学では発声や野球のルール、スコアの書き方など基礎的なことを球場レッスンでは座学で学んだことを実践していただきます。もちろん講師がサポートしますので 失敗を恐れずチャレンジしてください。楽しく学んでいきましょう♪みなさまのご参加をお待ちしております!

小園千加

講師:小園千加(こぞのちか)

元女子プロ野球・京都フローラ 場内アナウンサー。
アカデミー生時代は優秀な成績を残し、NPBから少年野球までオールジャンルの野球アナウンスを務める。みやざきフェニックス・リーグでは広島東洋カープ担当としてアナウンスした経験も。
 
現場では様々なことが起こります。経験すればするほど、アナウンススキルはもちろん、現場でも対応力も身についていきます!実際の試合でアナウンスができる、なかなかない貴重な機会です!ぜひチャレンジしてみてください!球場でお会いできることを楽しみにしています(^^)

.

レッスンご紹介

  • ①予約
    手続き方法の通り、申し込みをしていただき、空いている場合は予約完了のメッセージが事務局より送られてきます。これで予約完了!お振り込み先をお伝えしますので、手順に沿ってお手続きください。満員の場合は、キャンセル待ち何番かをお知らせいたします。
  • ②集合
    指定のお時間までに開催会場までお越しください。集合場所は、球場放送室ですので、到着されましたらそのままご入室ください。講師が施設についてご案内いたします。
  • ③レッスン
    試合前の準備から手配まで、講師のレクチャーのもと、レッスンを進めていきます。複数人でご受講の場合は担当を振り分けたり、お一人でご受講の場合は、どのパートを強化したいかなどを相談し、受講生お一人お一人に合った方法でアナウンスをしていただきます。タイミングや文言など、細かくお伝えいたします。質問も随時OKです。
  • ④終了
    試合後に、改めて講師から振り返りのレクチャーがあり、また、受講生のみなさまからも細かいところを質問していただけます。様々な視点からお伝えいたしますので、自身の強化ポイントを知ることができたり、日頃のレベルチェックにも繋がります。

.

.

PC版を見る

スマートフォン版を見る

PAGE TOP